東海海運株式会社

EXPORT AND
IMPORT

輸出入の基本情報
EXPORT AND IMPORT
FLOW OF IMPORT
AND EXPORT
アイコン
輸出入の流れ
EXPORT CARGO
輸出貨物
輸出する場合は、原則的には事前に国内貨物を保税地域に搬入し、その保税地域を管轄する税関に輸出申告をします。
貨物の流れ 貨物の流れ
輸出申告の手続きは、輸出しようとする貨物の品名・数量・重量及び価格その他必要な事項を記載した所定の輸出申告書と、仕入書、その他必要書類を添付の上、税関に申告する事になります。また、関税関係法令以外の法令の規定により、輸出時に事前に許可・承認等を受ける必要のある貨物については、事前にその許可・承認等を受け、輸出申告時にそれを添付して税関に提出することになっています。
IMPORT CARGO
輸入貨物
保税地域に搬入された貨物を国内に引き取るには、貨物が保管されている保税地域を管轄する税関に輸入申告を行い、所定の審査及び検査を受けた後、関税・消費税を納付する必要が有る場合は、これを納付して輸入許可を受けることになります。
貨物の流れ 貨物の流れ
輸入申告の手続きは、輸入しようとする貨物の品名・数量・重量及び価格その他必要な事項を記載した所定の輸入申告書と、仕入書・その他必要書類を添付の上、税関に申告する事になります。また、関税関係法令以外の法令により、貨物輸入に際して許可・承認等を要する貨物については、税関への輸入申告前にこれらの法令が規定された許可・承認等を事前に受けておく必要があります。
NECESSARY DOCUMENTSアイコン
輸出・輸入に必要な書類

輸出に必要な書類

  • 仕入書(INVOICE)
  • 梱包明細書(PACKING LIST)
  • 海上運賃明細書
  • 海上保険明細書

輸入に必要な書類

  • 仕入書(INVOICE)
  • 梱包明細書(PACKING LIST)
CARGO SHIP TYPEアイコン
貨物船種類
INNOVATION SHIP
革新船
コンテナ船
貨物を積めたコンテナを運ぶ貨物船。フルコンテナ船(Full Container Ship)はコンテナのみを専用に運ぶ貨物船、セミコンテナ船(Semi Container Ship)はコンテナと一般の貨物を併せて運ぶ貨物船の2種類があります。
RORO船
(Roll on Roll off Ship、ローロー船)
フォークリフトやトレーラを船内に直接乗り入れてコンテナを積み卸しする荷役方式(水平荷役方式)を採用しているコンテナ船です。 自動車専用船やフェリーも含まれ、これらと同様に、船に備えたランプウェイと呼ばれる通路を岸壁に倒して荷役を行います。
LOLO船
(Lift on Lift off Ship、ロ・ロ船)
RORO船に対してクレーン等を使ってコンテナを吊り上げて荷役する方式(垂直荷役方式)を採用しているコンテナ船です。
フェリー
海上輸送における荷役船の一つで、旅客フェリーやカーフェリーとも呼ばれている。トラックやコンテナを積載したトレーラーが車両ごと船内に走り込めるため、荷役が容易です。
PCC (Pure Car Carrier)
PCCとは自動車を専用に運ぶ船の事です。 昔は自動車もクレーンで吊って在来船に積まれて外国へ運ばれていましたが、 今ではこの自動車専用船が世界各地へ日本の自動車を運んでいます。
オイルタンカー
原油や燃料油などの液体可燃物を荷役・輸送するための設備を持つ貨物船です タンクの底から伸びたパイプと、陸上のタンクから伸びたパイプをタンカーのパイプに繋いで、荷役を行います。
バルク船
穀物や鉱石などの貨物を粉粒体のまま包装せずに積み込みするための専用設備を持つ貨物船です。バキュームによって陸上のサイロ(貯蔵庫)まで送り込みます。
CONVESIONAL
SHIP
在来船

在来船はクレーンで貨物を吊り上げて船の中に積み込みます。現在では船の数も少なくなってきていますが今でも世界各地に向けて航海を行っています。
専用船などとの違いは何でも積める事が大きなメリットとなり、一般雑貨から重量物、長尺物、プラント貨物、スクラップに至るまであらゆる貨物に対応できます。

ご相談・お問い合わせは、こちらよりお気軽に

お問い合わせ